MENU

SUPPORT 生活を支える制度

  • HOME
  • 生活を支える制度

働くすべての人が安心して充実した毎日を過ごせるよう、多角的なサポート体制を整えています。健康の維持から暮らしの安定、仲間との交流まで、心と体が輝ける環境づくりに取り組んでいます。

HEALTH 健康を守るための制度

人間ドック受診費用補助

30歳以上の社員に対して、人間ドックの費用を半額助成します。
健康保険組合からの助成もありますので、自己負担を抑えて受診することができます。
また人間ドック受診の際は出勤扱いとなりますので、自分のお休みが減ることもありません。

各種予防接種助成

インフルエンザ、コロナウィルスワクチンの接種費用を全額会社が負担します。

LIFE 生活を守るための制度

奨学金返済支援制度

奨学金返済を行っている社員に対して、会社が支援をする制度があります。

厚生貸付金制度

急な出費などに対応できるよう、貸付制度を設けています。

COMMUNICATION 社員への労いとコミュニケーション向上のための制度

社員旅行

日帰り、一泊二日、二泊三日のコースから好きな場所を選び旅行に行くことができます。(2024年度:北海道、仙台、東京、千葉、大阪、京都、福岡)
自己負担金もなく、さらに出勤扱いとなりますので、自分のお休みが減ることもありません。
同期や同僚との交流を深めるとともに、お客様、地域、家族、会社のために頑張っている社員への労いの気持ちがこもっています。

サークル活動

自分の趣味等を同僚たちと楽しむための制度です。
サークル活動をするうえでかかる費用は、会社から助成されます。
現在は6つのサークルが主に活動しています。
(釣り、スノーボード、ゴルフ、ソフトバレー、野球、キャンプ)
また、条件を満たせば、誰でも新たにサークルを作成することができます。

働く環境、働く人を知る